2
鍋に水、塩、砂糖、バターを入れて火にかけバターが溶ければOK.
3
②に小麦粉を全量投入し、弱火にかけながら混ぜ合わせる。
4
スパテラ等でよく混ぜ合わせる。この際に鍋の縁と底に充分に注意。だまになったり焦げついたりしないように。
5
火から下し、充分に冷ました後に、玉子を使用量の1/4ずつ入れて、混ぜてを繰り返す。生地に玉子を入れ込む感じで。
6
⑤がよく混ざった後、①の裏漉しのさつま芋とよく混ぜ合わせます。
7
よく混ざったら、絞り袋に入れ、セルクルに半分の量を絞り出す。外側の縁に特に注意して絞り出すと良いでしょう。
8
半分まで絞り出したら、今回は凍ったままのむき栗を詰め、さらに残り半分を絞る。
9
セルクル型の2/3メドに絞り、最後に上にスライスしたバターを1切れのせ、180℃のオーブンで5分程度。
10
焼き上がり。上部がほのかにきつね色。半地の部分は練り込んださつま芋で薄いグリーンがかった色合い。
11
きちんと絞っているからこそ、底もフラットで均質な焼き上がり。型の内縁に細いスパテラを差し込んで外します。
12
温かいガナッシュをかけて提供するもアイディアの一つ。