豚ロースと季節野菜の塊ロースト ~赤ワイン香るリゾット~
ボジョレーヌーボーには 白身の鶏肉や豚肉の相性が良く、今回は豚ロースを塊のまましっとり柔らかく仕上げた一品です。豚肉にもワインにもぴったりなバラ科のリンゴをローストして付け合わせています。リゾットに赤ワインのソースをかけ、ワインとの相性を更に高め豚肉とワインを繋ぐ役割をはたしている料理です。
1.骨付き豚ロース肉を15㎝~20㎝幅にカットし、塩をふり、少し置いておく。
2.脂身以外の部分から焼き色をつけていき、脂身から油を抜くようにゆっくり焼いていく。
3. 175℃のオーブンに入れ、何度か出し入れ回転させながら必要ならばオーブンの温度を下げアルミホイルをかぶせるなどしながら火入れを行っていく。
4.玉ねぎのみじん切りを炒め、米を加え塩を入れ米が熱くなるまで炒める、白ワインを加えアルコールを飛ばし温かいブイヨンを少しづつ加え
7~8割火が入るまで炊いたらバットに広げ冷ます。
5.りんごは半割りし種を抜き皮に切れ目を入れ、鉄板に並べて15分~20分ローストしていく。
6.さつまいも(シルクスイート)はアルミホイルで包み20分~30分ローストする。
7.赤ワインは反射し鏡状になるまで煮詰める。
8.リゾットにブイヨン、チーズ、オリーブオイル、塩、胡椒を加えて温めながら仕上げる。
9.豚肉の表面に焼き色を付け仕上げる。
10.大皿で提供する場合はそのままカットせず盛り付ける。
一人前づつに分けて提供する場合はカットしてから盛り付ける。